ディスプレイへのこだわり

PCのディスプレイの配置にはこだわりがあります。

私は事務所での業務にはノートPCの画面の他にディスプレイを設置するデュアルディスプレイを採用しています。

そんなノートPCとディスプレイの配置について。

正面にディスプレイを置いて、ノートPCはそのディスプレイのすぐ右に設置します

なぜそうなったか。

固定電話を左に置く必要があったからです。

学生の時は気にならなかったのですが、仕事で電話対応をするようになって気が付きました。

私の右耳は会話が上手に聞き取れないようです。

電話以外の会話には問題は無いので生活に支障はありませんし、先日の健康診断でも聴力検査に異常はなさそうでした。(まだ結果が出ていないので何とも言えませんが。)

右耳で電話に出てしまうと何度も聞き返してしまうので左耳で電話対応するために左側に固定電話を設置します。

そうするとディスプレイの位置は自然と今のかたちに納まります。

ディスプレイへのこだわりというか右耳へのこだわりになってしまいました。笑

結論

正面にディスプレイ、左に固定電話、右にノートPCというこだわり

学び

  • PCを縦に設置する方法がある事を知りました。申告書等は縦の方が見やすそうです。
  • 電話しながらメモを取ることもあるので右耳の件を抜きにしても配置は変わりません。笑

Follow me!

コメントを残す

いただいたコメントは当サイト管理者の承認後、公開されます。