感熱紙に記載された非純正の文字

半年点検の際にバッテリーチェックを実施していただきました。

チェック後に渡された感熱紙に記載されたVW非純正バッテリーの文字。

どうしても気になったので担当の方に電話で確認しました。

車検のときにバッテリー交換を実施ていると思うのですが先日の点検では非純正と記載されていました。今搭載されているバッテリーは純正でしょうか?それとも社外品になるのでしょうか?

A

古田さんのビートルには純正バッテリーが搭載されています。
バッテリーのチェッカーの仕様により純正でも社外品でも非純正と記載されてしまいます。

そうなんですね!

良かった。

冷静に考えてディーラー車検でバッテリー交換して社外品が付くわけないか・・・。

でもなんで純正が付いてても非純正と書いてあるんでしょうかね?笑

純正が付いてることだし・・・ま、いっか。笑

担当の○○さん!車の知識に乏しい私ですがこれからもよろしくお願いいたします!!

結論

ディーラーでバッテリー交換したら純正のモノが取り付けられる!

チェッカーの仕様が理解できないけど実際に純正が付いているなら問題ないかな。

不安解消

  • 電話でも丁寧に回答してくれる担当者さんに感謝

Follow me!

コメントを残す

いただいたコメントは当サイト管理者の承認後、公開されます。