ぼたもちとおはぎ
お彼岸の中日でしたのでぼたもちをお供えしました。
父も甘党でしたのでよく一緒に食べました。
ところで、
ぼたもちとおはぎの違いはご存じでしたか?
私は分からなかったのでネットで調べました。
どちらもお米を小豆で包んだものですが、餡子が違うそうですね。
ぼたもちはこしあん、おはぎは粒あん
小豆の旬は秋だそうですね。
収穫したての小豆が柔らかいうちは粒あんで秋彼岸のお供えとしておはぎに。
時間が経って固くなった小豆はこしあんにして春彼岸のお供えに。
そんな違いがあったそうです。
美味しくするための工夫ですね。
結論
お供えしたぼたもちをみんなで一緒に頂きました。
とても美味しかったです。
学び
- おはぎとぼたもちを逆に覚えていました。